<故障・修理実例>・・電気・補機関係 i1038
2008年9月14日(日)レンジャー
- 車名;日野 レンジャー
 - 年式;H 6
 - 型式;U-FC2WCA
 - エンジン;WO4D ミッション;MT
 - 型式指定;- 類別区分;-
 - 走行;29.1万`
 - その他;
 
*故障名
			 エアコンが効かない
*入庫時状況(赤がポイント)
			 エアコンが効かないので見て欲しい、との依頼があった。
*修理詳細
			 点検の結果、ファンの風量は十分にあったがほとんど冷えは感じられなかった。
			レシーバータンクのガラスには小さな気泡の流れを確認できたので ガスの充填は
			OKと判断した。コンプレッサーは回転していたが 低圧側4.5s/cu、高圧側5.0s/cuで
			あった。このことよりコンプレッサーが回転しているものの 何らかの原因で圧縮作用が
			なされていないことが推察されたので交換することにした。交換後吹き出し口温度が10℃と
			良好な結果を得た。
*修理項目
			コンプレッサー&レシーバータンク取替。
*関連記事